![]() |
教員プロフィール |
検索ページ |
タジマ ヨシテル
TAJIMA Yoshiteru
田島 良輝 所属 大阪経済大学 人間科学部 人間科学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2022/03/25 |
形態種別 | 学術雑誌 |
査読 | 査読あり |
標題 | プロスポーツファンのチーム愛着と地域愛着の関係性-北海道日本ハムファイターズのコアファンを対象に- |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本地域政策研究 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本地域政策学会 |
巻・号・頁 | (28),56-65頁 |
総ページ数 | 10 |
著者・共著者 | 藤原真由美, 田島良輝, 鳥山稔, 西村貴之, 佐々木達也, 池田幸應 |
概要 | 本研究は、北海道日本ハムファイターズのコアファンを対象にチームへの愛着と地域への愛着がどのように関係しているのか、そのプロセスと背景を明らかにすることを目的とした。方法は、インタビュー調査と書面でのヒアリング調査を実施し、木下(2007)の修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)の手法を用いて分析を行った。
その結果、2つの知見を得ることができた。1つめは、コアファンの持つ地域愛着をきっかけにチームのファンとなり、チーム愛着を高めていくというプロセスの発見である。2つめは、北海道日本ハムファイターズが地域のシンボルになることによって、チームへの愛着を高めていくというプロセスを提示できた。 以上の結果は、プロスポーツチームのマネジメント実践において、地域住民のチームへの評判を高めることの重要性を示しており、メディアとの良好な関係構築やチームの地域貢献活動がチームへの愛着を高めるために必要な取り組みになることを示唆することができた。 |