photo
    (最終更新日:2021-12-12 10:39:47)
  ウメムラ ヒトシ   UMEMURA Hitoshi
  梅村 仁
   所属   大阪経済大学  経済学部 地域政策学科
   職種   教授
■ プロフィール
梅村 仁(うめむら ひとし) 博士(創造都市)
大阪経済大学経済学部教授、中小企業・経営研究所長、地域活性化支援センター長
高知大学客員教授 1964年 大阪府生まれ
1987年 高知大学人文学部経済学科卒業
2002年 神戸大学大学院法学研究科博士前期課程修了
2011年 大阪市立大学大学院創造都市研究科博士後期課程修了
【専門】 地域産業論、中小企業政策
【職歴】
1988年尼崎市役所入所、主に秘書、産業振興、企画財政分野に従事し、産業振興課長、都市政策課長を経て2011年県立高知短期大学准教授、2012年同教授、2014年文教大学経営学部教授、2017年から現職。
【主な社会活動】
日本計画行政学会関西支部支部長・理事・評議員、日本地方自治研究学会常任理事、東京都港区中小企業振興審議会会長、豊中市産業振興審議会副会長、寒川町まち・ひと・しごと創生総合戦略策定等外部委員会委員長、中小企業基盤整備機構震災復興支援アドバイザーなど
【主な業績・共著】
『よくわかる中小企業論』(共著)、ミネルヴァ書房、2020年
『中小企業研究序説』(共著)、同友館、2019年
『自治体産業政策の新展開』(単著)、ミネルヴァ書房、2019年
『現代中小企業のソーシャル・イノベーション』(共著)、ミネルヴァ書房、2017年
『これからの自治体産業政策』(共著)、日本都市センター、2016年
『地域マネジメント戦略』(共著)、同友館、2014年
『地方都市の公共経営』(編著者)、南の風社、2013年
『地域産業政策』(共著)、創風社、2012年
■ 学会発表・研究会報告等
1. 2021/12/11 グローバルプロダクションネットワークへの戦略的な参画による地域産業の変容に関する研究(日本計画行学会関西支部2021年度研究大会)
2. 2021/09/25 自治体における地域産業政策の政策形成と人材育成(日本地方自治研究学会第38回全国大会)
3. 2021/02/27 自治体産業政策の現況分析:2020年度調査からの示唆(大阪経済大学地域活性化支援センター・学学連携セミナー)
4. 2020/12/19 地方都市における海外との交流促進による社会経済のイノベーションに関する研究(日本計画行学会関西支部2020年度研究大会)
5. 2020/03/09 ポートランドにおける総合的・創造的まちづくり(大阪経済大学地域活性化支援センター学・学連携セミナー)
全件表示(46件)
■ 著書・論文歴
1. 2021/02/20 著書  中小企業金融と地域経済   (共著) 
2. 2020/04 著書  よくわかる中小企業   (共著) 
3. 2019/11 著書  中小企業研究序説   (共著) 
4. 2019/02 著書  自治体産業政策の新展開―産業集積の活用とまちづくり的手法   (単著) 
5. 2017/04 著書  現代中小企業のソーシャル・イノベーション   (共著) 
全件表示(54件)
■ 学歴
1. 大阪市立大学 博士課程修了 博士(創造都市)
2. 神戸大学 博士課程修了 修士(法学)
■ 職歴
1. 2017/04~ 大阪経済大学 経済学部 地域政策学科 教授
2. 2015/04~ 東京都港区 政策創造研究所 特任研究員
3. 2014/04~2019/03 高知工科大学 客員研究員
4. 2014/04~ 高知大学 客員教授
5. 2014/04~2017/03 文教大学経営学部 教授
全件表示(7件)
■ 所属学会
1. 2010~ 日本計画行政学会
2. ∟ 関西支部支部長・常任理事・評議員
3. 2007~ 日本地方自治研究学会
4. ∟ 常任理事
5. ∟ 関西部会長
全件表示(13件)
■ researchmap研究者コード
6000013264
■ 委員会・協会等
1. 2015/06~ 東京都港区 中小企業振興審議会(2017年〜会長) 会長
2. 2021/05~ 厚生労働省 地域雇用活性化支援アドバイザー
3. 2021/06~2022/03 大阪国際見本市会場の施設賃貸借による事業運営予定者等選定委員会 委員長
4. 2021/02~2022/03 兵庫県地域創生戦略会議企画委員会分野別検討会 委員長
5. 2020/11/01~2023/03/31 摂津市 まちづくりアドバイザー
全件表示(45件)
■ ホームページ
   梅村仁研究室
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 受賞学術賞
1. 2016/08 Best Paper Award for World Journal of Management(2016Annual Paris Business Research Conference)
2. 2015/03 日本都市学会特別賞(学術共同研究賞)
3. 2013/09 日本地方自治研究学会 学会賞(著作部門)
4. 2011/03 兵庫自治学会優秀発表賞
5. 2008/03 兵庫自治学会特別賞
■ 現在の専門分野
経済政策, 地域研究 (キーワード:地域産業論、中小企業政策、まちづくり、公共経営)