(最終更新日:2025-02-28 16:16:32)
  コウ ズイコウ   GAO Ruihong
  高 瑞紅
   所属   大阪経済大学  経営学部 経営学科
   職種   教授
■ 学会発表・研究会報告等
1. 2024/09/15 「グローバル・バリューチェーンにおける組織間関係のあり方」(アジア経営学会第31回全国大会(統一論題))
2. 2024/07/02 “Industrial Craft and Its Impact on Production Network Evolution,”(2024 European Operations Management Association (EurOMA) Conference.)
3. 2024/06/04 “Global sourcing as a mutual complement of advantages among companies,”(The European Division of the Decision Sciences Institute (EDSI) Annual Conference.)
4. 2023/07/19 “Exploring supply network evolution in post-keiretsu Japan,”(The Production and Operations Management Society (POMS) 2023 International Conference.)
5. 2022/09/10 「国境を越えたM&Aによるイノベーション」(アジア経営学会第29回全国大会)
全件表示(37件)
■ 学歴
1. 2001/04~2004/03 神戸大学 経営学研究科 博士課程修了 博士(商学)
2. 1999/04~2001/03 神戸大学 経営学研究科 修士課程修了 修士(経営学)
■ 職歴
1. 2018/04~ 大阪経済大学 経営学部 経営学科 教授
2. 2015/04 和歌山大学 経済学部 教授
3. 2013/04 和歌山大学 経済学部 准教授
4. 2009/04 静岡県立大学 経営情報学部 講師
5. 2004/04 神戸大学大学院経営学研究科 COE助手/助教
■ 所属学会
1. 2012~ 産業学会
2. 2011~ アジア経営学会
3. 2002~ 企業家研究フォーラム
4. 2001~ 国際ビジネス研究学会
5. ∟ 幹事・中部部会委員
全件表示(6件)
■ researchmap会員ID
6000002463
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2020/04~2025/03  拠点間関係の構築及び役割分担の国際的な再配置に関する国際比較 基盤研究C 
2. 2016/04~2019/03  グローバル調達における多国籍企業本社の役割 基盤研究C 
3. 2016/04~2019/03  日本企業の海外拠点に対する異時点間比較調査を通じた経営進化の考察 基盤研究(B) 
4. 2015~2017  中国における多国籍企業のグローバル調達 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 
5. 2014/10~2015/09  日本企業のグローバル調達:台湾拠点とシンガポール拠点の役割 競争的資金等の外部資金による研究 
全件表示(10件)
■ 現在の専門分野
キーワード:国際提携、国際分業、生産ネットワーク、拠点間連携、知識移転、駐在員と帰任者の役割 
■ 科研費研究者番号
30420459