(最終更新日:2024-12-09 12:01:06)
  イノウエ ハルカ   INOUE Haruka
  井上 晴可
   所属   大阪経済大学  情報社会学部 情報社会学科
   職種   准教授
■ 学会発表・研究会報告等
1. 2024/09 Discussion on Detection of Dangerous Objects on the Road Surface Leading to Motorcycle Accidents Using a 360-degree Camera,
2. 2024/03 360度カメラを用いた二輪車の事故に繋がる危険の検出に関する研究
3. 2024/03 建機の奥行きを考慮した位置推定に関する研究
4. 2024/03 施工現場における危険検知のための人物の向き推定に関する研究
5. 2024/03 映像を用いた固定遊具での危険な遊びの抽出に関する基礎的研究
全件表示(56件)
■ 著書・論文歴
1. 2024/09 論文  Discussion on Detection of Dangerous Objects on the Road Surface Leading to Motorcycle Accidents
Using a 360-degree Camera The Conference of Digital Life vol.2  (共著) 
2. 2024/03 論文  360度カメラを用いた二輪車の事故に繋がる危険の検出に関する研究 全国大会講演論文集 86(1),2-351-2-352頁 (共著) 
3. 2024/03 論文  建機の奥行きを考慮した位置推定に関する研究 全国大会講演論文集 86(1),2-683-2-684頁 (共著) 
4. 2024/03 論文  施工現場における危険検知のための人物の向き推定に関する研究 全国大会講演論文集 86(1),2-539-2-540頁 (共著) 
5. 2024/03 論文  映像を用いた固定遊具での危険な遊びの抽出に関する基礎的研究 全国大会講演論文集 86(1),2-353-2-354頁 (共著) 
全件表示(71件)
■ 学歴
1. 2014/04~2017/03 関西大学 総合情報学研究科 総合情報学専攻 博士課程修了 博士(情報学)
2. 2012/04~2014/03 関西大学 総合情報学研究科 知識情報学専攻 修士課程修了 修士(情報学)
3. 2008/04~2012/03 関西大学 総合情報学部 総合情報学科 卒業
■ 職歴
1. 2022/06~2023/03 宇宙サービスイノベーションラボ事業協同組合研究員
2. 2022/04~ 大阪経済大学 情報社会学部 情報社会学科 准教授
3. 2019/04~ 関西大学 社会空間情報科学研究センター 客員研究員
4. 2018/11~ Intelligent Style株式会社 研究員
5. 2017/04~ 関西大学 総合情報学部 非常勤講師
全件表示(10件)
■ 教育上の能力
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2024/11/23 テクノ愛2024 準グランプリ
2. 2024/03/11 SDGs探求AWARDS 2023 審査員特別賞
3. 2022/11/23 テクノ愛2022 健闘賞
4. 2022/02/11 Intelligent Challenge 2019 アイディア賞
5. 2021/12/04 Intelligent Challenge 2021 アイディア賞
全件表示(8件)
■ 所属学会
1. 2018~ 電子情報通信学会
2. 2017~ 日本知能情報ファジイ学会
3. 2015~ 土木学会
4. 2011~ 情報処理学会
■ 受賞学術賞
1. 2024/09 Jounal of Digital Life Good Presentation Award (Discussion on Detection of Dangerous Objects on the Road Surface Leading to Motorcycle Accidents Using a 360-degree Camera)
2. 2022/12 土木学会 AI・データサイエンス論文賞 (機械学習を用いたプローブデータの走行車線の推定に関する一考察)
3. 2013/09 土木学会 優秀発表賞
4. 2013/01 一般財団法人学生サポートセンター 平成24年度(第10回)学生ビジネスプランコンテストアイディア賞
5. 2013/01 キャンパスベンチャーグランプリ大阪実行委員会 第14回キャンパスベンチャーグラウンプリ大阪努力賞 (ソーシャルネットワークを活用した就職活動支援)
全件表示(6件)
■ 取得特許
1. 2022/01/27 戦術分析装置(特開2022-019842)
2. 2020/12/10 三次元点群データに基づく三次元モデル生成装置(特開2020-197979)
3. 2020/06/25 移動物追跡装置(特開2020-098590)
4. 2019/08/22 戦術分析装置(特開2019-136383)
5. 2019/04/25 プレイヤ位置可視化装置(特開2019-063121)
全件表示(6件)