(最終更新日:2025-03-29 14:24:01)
  サカノ ヨシタカ   SAKANO Yoshitaka
  坂野 剛崇
   所属   大阪経済大学  人間科学部 人間科学科
   職種   教授
■ 学会発表・研究会報告等
1. 2024/10/26 犯罪加害者家族への支援のあり方に関する一考察―インタビュー調査結果の分析から-(法と心理学会第25回大会)
2. 2023/09/23 非行少年に対する態度とスティグマの関連(日本犯罪心理学会第61回大会)
3. 2023/09/01 医療リワークにおける心理職の実践と課題-集団としての利用者とのかかわりに焦点を当ててー(日本心理臨床学会第42回大会)
4. 2022/10/15 ソーシャルワーカー養成におけるハラスメント防止授業モデルの提案 模擬授業のアンケートデータから(日本社会福祉学会第70回秋季大会)
■ 著書・論文歴
1. 2024/12/31 論文  非行への関与と離脱を巡る自己変容プロセス-非行経験男性のライフストーリーへの発生の三層モデル(TLMG)によるアプローチ- 司法福祉学研究 (24),68-87頁 (単著) 
2. 2024/10/31 論文  「心理的アセスメント」における大学生の学び-テキストマイニングによる課題レポートの分析- 大阪経済大学心理臨床センター紀要 (18),3-13頁 (単著) 
3. 2024/05/31 論文  「ハラスメントとソーシャルワーク」をテーマとした模擬授業の試み-受講者のアンケートデータの分析から- 社会福祉学 65(1),116-128頁 (共著) 
4. 2024/05/07 論文  「犯罪加害者家族」という存在 TBS調査情報デジタル(Webマガジン)  (単著) Link
5. 2024/03/15 論文  非行への関与と離脱を巡る経験に関する一考察
-非行経験のある女性の語りの現象学的アプローチによる記述ー 大阪経大論集 74(6),7-35頁 (単著) 
Link
全件表示(66件)
■ 学歴
1. 2005/04~2007/03 日本福祉大学 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 博士前期課程修了 修士(社会福祉学)
■ 職歴
1. 1987/04~2014/03 家庭裁判所 家庭裁判所調査官
2. 2014/04~2020/03 関西国際大学 人間科学部 教授
■ 主要学科目
司法・犯罪心理学
■ 所属学会
1. 日本犯罪心理学会
2. 2022 ∟ 編集委員
3. 日本司法福祉学会
4. 2018~2024 ∟ 理事
5. 日本心理臨床学会
全件表示(9件)
■ researchmap会員ID
R000002512
■ 資格・免許
1. 2019/02/05 公認心理師(登録番号:第12893号)
2. 1996/04/01 臨床心理士(登録番号:第04509号)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2025/03  非行からの離脱要因に基づく当事者のストレングスを生かした更生支援に関する研究 基盤研究(C) (キーワード:少年非行、立ち直り、更生支援、ライフストーリー、質的研究)
2. 2019/04~2022/03  ハラスメント問題に対応するソーシャルワーカー養成のための集学的研究 研究基盤(C) (キーワード:ハラスメント、ソーシャルワーク、加害者臨床、被害者支援)
3. 2019/04~2023/03  ヒューマンケアにおける包括的重層的スーパービジョンシステムの構築に関する研究 研究基盤(B) (キーワード:スーパービジョン、臨床心理、ソーシャルワーク)
4. 2018/04~2021/03  非行少年の社会生活の主体的な立て直しに対する援助のあり方に関する研究 研究基盤(C) (キーワード:少年非行、立ち直り、更生支援、ライフストーリー、質的研究)
■ 講師・講演
1. 2024/12/22 複線径路等至性アプローチの手法を学ぶ②(名古屋市)
2. 2024/11/24 複線径路等至性アプローチの手法を学ぶ①(名古屋市)
3. 2024/07/28 質的研究で当事者の変化や歩みのプロセスを理解するー複線径路等至性アプローチ(TEA)を学ぶ(名古屋市)
4. 2023/12/16 M-GTAの理論と手法を学ぶ-精神疾患のある親と暮す子どもへの支援に関する研究-(名古屋市)
5. 2023/11/05 加害者家族の子どもの現状を考える(横浜市)
全件表示(19件)
■ 委員会・協会等
1. 2020/04/01~ 特定非営利活動法人 スキマサポートセンター 理事
2. 2019/04/01~ 一般社団法人 司法心理研究所 委嘱研究員
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 現在の専門分野
臨床心理学, 犯罪心理学, 司法福祉学 (キーワード:非行、犯罪、立ち直り支援、心理鑑定)